バルカナイズドファイバーカード
プラスチックの代替材料として注目の素材「バルカナイズドファイバー」を基材とし、UVインクジェット印刷で仕上げたカードです。 バルカナイズドファイバーはコットンパルプや木材パルプを原料としているため、廃棄処理時には一般ゴミとして処理できます。 また、優れた生分解を持つといったことから地球環境への負荷に配慮した商品です。
- バルカナイズドファイバーカード
特長
サイズ | 85.6mmx54mm |
---|---|
厚み | 0.8mm |
印刷方法 | UVインクジェット印刷 |
納期 | 約10営業日 |
特長
印刷前のカードが再生紙のような質感をもち、インクジェット印刷後もその風合いを感じる事が出来ます。プラスチックカードに比べ、わずかに凹凸があるため印刷後はやや光沢を抑えた仕上がりになります。
コットンパルプや木材パルプを原料としている為、湿気の多い場所や使用環境によってはカードが変形しやすくなる恐れがあります。
詳しくはカードサンプルをご確認ください。
>サンプル請求フォームはこちら


料金
バルカナイズドファイバーカード
片面印刷 | 両面印刷 | ナンバリング | バーコード | |
---|---|---|---|---|
10枚 | ¥8,000 | ¥12,000 | ¥4,100 | ¥5,200 |
30枚 | ¥14,000 | ¥21,000 | ¥4,300 | ¥7,600 |
50枚 | ¥22,000 | ¥33,000 | ¥4,500 | ¥10,000 |
100枚 | ¥30,000 | ¥45,000 | ¥5,000 | ¥18,700 |
200枚 | ¥36,000 | ¥54,000 | ¥6,000 | ¥19,400 |
300枚 | ¥44,000 | ¥66,000 | ¥7,000 | ¥20,100 |
500枚 | ¥60,000 | ¥90,000 | ¥9,000 | ¥21,500 |
1000枚 | ¥90,000 | ¥135,000 | ¥14,000 | ¥25,000 |
※税抜価格となります。
Q&A ~よくあるご質問~
- Q:商品の堅さ、頑丈さはプラスチックカードと紙の名刺とどちらに近いですか?
- A:感じ方の個人差はありますが、プラスチックカードに近い堅さを感じる事ができます。
- Q:色合いや風合いが劣化することはありますか?
- A:長期間使用すると多少の色味の変化が生じる可能性があります。また、強い力で折り曲げるとそこからインクが剥げ落ちてしまう事があります。
- Q:紙と同じ素材ですが、湿気による反りなどはありますか?
- A:高い湿度に反応してカードに多少の反りが発生する場合があります。また、水に濡れると変形する恐れがありますので、水気の無い場所での使用を推奨しています。
- Q:名前などの文字は書けますか?
- A:油性ペンで筆記できます。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
- 東京tel.03-6228-3900
- 大阪tel.06-6351-1766
入稿データの作成方法について