データご入稿される際は、ぜひご参考ください。テンプレートもご用意しておりますのでご活用ください。
合わせまして、データ作成の際の詳しい説明もございます。

入稿データについて

オフセット印刷カード、PETマットカード、PET標準カード、PET捺印カード、ラミネート無しカード、PVCマットプレスカード

図

  • 原稿データはAdobe社Illustrator(イラストレータ)にて作成してください。CCまで対応しております。
    保存形式はaiまたはepsにてお願いします。
  • 規定サイズは85.6㎜×54㎜となります。
  • データにはトンボ(トリムマーク)をつけていただき、テキストはアウトライン化したデータを入稿してください。
  • カード端までデザインがある場合は、周囲3㎜の塗り足しを付けてください。
  • 書類のカラーモードはCMYKカラー設定にてお願いいたします。
  • 特色印刷の場合はスポットカラーにてご指定お願いいたします。特色指定方法はこちら
  • 配置画像はPhotoshop(フォトショップ)で作成したEPSファイルを配置してください。方式はリンク配置にてaiファイルと同フォルダに保存してフォルダを圧縮して入 稿願います。解像度は350dpi程度を推奨いたします。
  • データ確認用にPDFカンプもしくは、確認JPEG画像・スクリーンショット画像をご一緒にお願いします。画像カンプ作成方法はこちら

テンプレートデータダウンロード

シルク印刷カード

図

  • 原稿データはAdobe社Illustrator(イラストレータ)にて作成してください。CCまで対応しております。
    保存形式はaiまたはepsにてお願いします。
  • 規定サイズは85.6㎜×54㎜となります。
  • データにはトンボ(トリムマーク)をつけていただき、テキストはアウトライン化したデータを入稿してください。
  • カード端までデザインがある場合は、周囲3㎜の塗り足しを付けてください。
  • 書類のカラーモードはCMYKカラー設定にてお願いいたします。
  • 特色印刷の場合はスポットカラーにてご指定お願いいたします。特色指定方法はこちら
  • 配置画像はPhotoshop(フォトショップ)で作成したEPSファイルを配置してください。方式はリンク配置にてaiファイルと同フォルダに保存してフォルダを圧縮して入 稿願います。解像度は350dpi程度を推奨いたします。
  • データ確認用にPDFカンプもしくは、確認JPEG画像・スクリーンショット画像をご一緒にお願いします。画像カンプ作成方法はこちら

テンプレートデータダウンロード

ヘアライン・ホットスタンプカード

図

  • 原稿データはAdobe社Illustrator(イラストレータ)にて作成してください。
    保存形式はaiまたはepsにてお願いします。
  • カードのサイズは85.6㎜×54㎜です。角丸サイズR3㎜となります。
  • データにはトンボ(トリムマーク)をつけていただき、テキストはアウトライン化したデータを入稿してください。
  • カード端までデザインがある場合は、周囲3㎜の塗り足しを付けてください。
  • 書類のカラーモードはCMYKカラー設定にてお願いいたします。
  • 箔は1色(C・M・Y・Kカラー)にて作成してください。
  • データ確認用にPDFカンプもしくは、確認JPEG画像・スクリーンショット画像をご一緒にお願いします。画像カンプ作成方法はこちら

テンプレートデータダウンロード

インクジェットカード

図

  • 原稿データはAdobe社Illustrator(イラストレータ)にて作成してください。
    保存形式はaiまたはepsにてお願いします。
  • カードのサイズは85.6㎜×54㎜です。角丸サイズR3㎜となります。
  • データにはトンボ(トリムマーク)をつけていただき、テキストはアウトライン化したデータを入稿してください。
  • カード端までデザインがある場合は、周囲1㎜の塗り足しを付けてください。
  • 書類のカラーモードはCMYKカラー設定にてお願いいたします。(インクジェットカードは特色印刷は出来ません。)
  • 配置画像はPhotoshop(フォトショップ)で作成したEPSファイルを配置してください。
  • 方式はリンク配置にてaiファイルと同フォルダに保存してフォルダを圧縮して入稿願います。
    解像度は350dpi程度を推奨いたします。
  • データ確認用にPDFカンプもしくは、確認JPEG画像・スクリーンショット画像をご一緒にお願いします。画像カンプ作成方法はこちら

テンプレートデータダウンロード

デジタルオフセット印刷カード、PETオンデマンドカード

図

  • 原稿データはAdobe社Illustrator(イラストレータ)にて作成してください。
    保存形式はaiまたはepsにてお願いします。
  • カードのサイズは85.6㎜×54㎜です。角丸サイズR3㎜となります。
  • データにはトンボ(トリムマーク)をつけていただき、テキストはアウトライン化したデータを入稿してください。
  • カード端までデザインがある場合は、周囲3㎜の塗り足しを付けてください。
  • 書類のカラーモードはCMYKカラー設定にてお願いいたします。
  • 配置画像はPhotoshop(フォトショップ)で作成したEPSファイルを配置してください。
  • 方式はリンク配置にてaiファイルと同フォルダに保存してフォルダを圧縮して入稿願います。
    解像度は350dpi程度を推奨いたします。
  • データ確認用にPDFカンプもしくは、確認JPEG画像・スクリーンショット画像をご一緒にお願いします。画像カンプ作成方法はこちら

テンプレートデータダウンロード

裏面シール・診察券シール

図

  • 原稿データはAdobe社Illustrator(イラストレータ)にて作成してください。
    保存形式はaiまたはepsにてお願いします。
  • 規定サイズは80㎜×50㎜となります。
  • データにはトンボ(トリムマーク)をつけていただき、テキストはアウトライン化したデータを入稿してください。
  • シール端までデザインがある場合は、周囲3㎜の塗り足しを付けてください。
  • 書類のカラーモードはCMYKカラー設定にてお願いいたします。
  • 特色印刷の場合はスポットカラーにてご指定お願いいたします。特色指定方法はこちら
  • データ確認用にPDFカンプもしくは、確認JPEG画像・スクリーンショット画像をご一緒にお願いします。画像カンプ作成方法はこちら

テンプレートデータダウンロード

テンプレートデータダウンロード

データ作成の詳しい説明

特色指定方法

図

特色とは、プロセスカラー(CMYK)では再現できない色を表現するために調合されたインクのことです。
主に、金・銀・蛍光色などスポットカラーを印刷されたい時に使われます。

Adobe Illustrator®の『ウインドウ』→『スウォッチライブラリ』→『カラーブック』
→『DICカラーガイド』を選択していただくと、『DICカラーガイド』のツールボックスが出ます。
こちらより『DIC000』と各色に番号がついてますので、そちらをご選択ください。
※PANTONEカラーの印刷も可能です。印刷前にお問い合わせください。

ホットスタンプ(箔)データ作成方法

図

  • PVCプラスチックカード・ヘアライン・ホットスタンプカードのみ対応しております。
  • アミ・グラデーションは印刷出来ません。

印字ナンバリング・エンボス印字データ作成方法

図

  • インクジェットカードのみフルカラーでの印字可能です。その他のカードは黒印字となります。
  • フォントサイズの小数点以下のポイントは単位にございません。([例]×12.5pt ○12pt)
  • 連番・可変データはエクセルもしくはCSVでご支給ください。
  • ヘアライン・ホットスタンプカードは対応しておりません。

エンボスナンバリングデータ作成方法

図

  • 当社のエンボスゲージテンプレートをご使用いただきまして、データ作成お願いします。
  • エンボス位置に関しまして、裏面にサインパネル、ホットスタンプ加工等ある場合は出来ませんので、作成前にご注意ください。
  • PVCプラスチックカード(デジタルオフセット印刷は0.76㎜厚のみ)・ヘアライン・ホットスタンプカードのみ対応しております。
  • エンボスゲージテンプレート3種ございます。下記ボタンよりダウンロードください。

テンプレートデータダウンロード

デボスナンバリングデータ作成方法

図

  • デボス印字のフォントの大きさは、5種ございます。
  • PVCプラスチックカード(デジタルオフセット印刷不可)・ヘアライン・ホットスタンプカード・ラミネート無しカードのみ対応しております。

確認画像JPEG・スクリーンショット画像作成方法

ご入稿いただいたデータの確認用カンプ画像作成方法です。
下記どちらかの方法でデータ確認用にカンプをご一緒にお願いします。

確認画像JPEG作成方法

図

Adobe Illustrator®の『ファイル』→『 書き出し...』を選択していただくと、右のウインドウが出ます。
こちらよりファイル形式を『JPEG(jpg)』をご選択ください。

図

次にオプションのウインドウが出たら、カラーモード『RGB』解像度『標準(150ppi)』をご選択し、確認用カンプ画像を作成してください。

スクリーンショット画像作成方法

画面を撮影する方法です。ご入稿いただくデータを撮影してカンプ画像を作成してください。

図

デスクトップに、『スクリーンショット(西暦)-(月)-(日)(時).(分).(秒).png』名でデータが作成されます。

Adobe Illustrator®効果(ドロップシャドウ・ぼかし)データお使いのお客様

確認画像JPEG作成方法

図

データを選択した状態で『オブジェクト』→『アピアランスを分割』を選択していただくと、効果が画像化されます。

Adobe Illustrator®効果(ドロップシャドウ・ぼかし)を使ったデータをご入稿される前は、アピアランスの分割をしてください。

Adobe Photoshop®データ作成方法

Adobe Photoshop®でデータ作成して頂く場合、以下ご注意ください。
テンプレートご用意しております。作成前に、お問い合わせください。

図

カードサイズ85.6㎜×54㎜で作成ください。
デザインが端まである場合は、周囲3㎜の塗り足しサイズで作成ください。
※インクジェットカードのみ周囲1㎜の塗り足しでお願いします。解像度は350dpiでお願いします。

  • 図

    フォントは、ラスタライズ(アウトライン処理)をしてください。テキストレイヤーをご選択して【書式】→【テキストレイヤーをラスタライズ】を選択してください。(これ以降テキストの書き換えは出来ません。)

  • 図

    レイヤーは統合してください。レイヤーのツールボックス右上の○印のところをクリックしまして、【画像を統合】を選択してください。
    ※サインパネルやナンバリング等後加工がある場合は、レイヤー統合しないでください。

特色指定方法

特色とは、プロセスカラー(CMYK)では再現できない色を表現するために調合されたインクのことです。
主に、金・銀・蛍光色などスポットカラーを印刷されたい時に使われます。
※オフセット印刷 / シルク印刷 / PETマットカード・PET標準カード・PET捺印カードー・ラミネート無しカードのみ対応となります。

図

オプションのウインドウが出ます。□枠で囲んでいます、インキの上でクリックしてください。

図

□枠で囲んでいます【ライブラリ】のプルダウンを選択していただき、【DICカラーガイド】をご選択ください。
※PANTONEカラーの印刷も可能です。印刷前にお問い合わせください。