ホテルルームカードキー

カード

弊社では、ホテルルームカードキー発行のご相談も承っております。
現状運用しているカード発行システムが古くなった為に今後対応が不可となりましたとメーカーから打診があって困っている…、
今、取引している会社のカード発行費用が高くて困っているのでコストダウンを検討したい…など日々ご相談をいただきます。
弊社では現状の使用状況を把握しカード会社の立場からご提案。
コストや納期対応の迅速化など皆様のお悩みを解決しております。
何かお困りごとがございましたら、お気軽に研美社へご相談くださいませ。
また、ルームカードキーケースも取扱っております。
オリジナルカードケースにてお渡しする事でおもてなしの気持ちが伝わり、またカードキーに部屋番号が記載されていない場合の部屋番号お忘れ防止に役立ちます。

  • ホテルルームカードキー

特長

紙製磁気カード
ローコスト

厚み 0.4 mm 21.5K
素材 紙製(アイベスト)
印刷方法 オフセット印刷
加工 磁気テープ:6.5 mm巾 /13 mm巾(JISⅠ・Ⅱ型)
抗磁力:300oe/650oe/2750oe
納期 約10営業日~

カード

PVC磁気カード
厚手・高級感

厚み 0.76mm
素材 PVC/PET-G
印刷方法 オフセット印刷 シルク印刷
加工 磁気テープ:6.5 mm巾 /13 mm巾(JISⅠ・Ⅱ型)
抗磁力:300oe/650oe/2750oe
納期 約12営業日~

カード

非接触ICカード
厚手・今後の標準

厚み 0.81mm
素材 PVC/PET-G
チップ仕様 MIFARE FeliCa
※ICカード詳細仕様につきましてはスタッフまでご確認ください
印刷方法 オフセット印刷 シルク印刷 UVインクジェット
加工 エンコード有/無し
ナンバリング印字(シリアル番号・ルーム番号)
納期 約14営業日~

カード

支給カードへの追刷り印刷

お手持ちのICカードへの印刷をおこないます。
イベント用やお手持ちカードへオリジナル印刷をご検討の場合

印刷方法 UVインクジェット印刷 カラー昇華転写

ご注文の流れ

  1. カード仕様のご確認

    • ・カードの材質(紙か PVC(塩ビ)か PET)やカードの厚み
    • ・磁気テープ有りの場合エンコード(予め書き込み)の有無
    • ・ICカードの場合エンコード(予め書き込み)の有無

    ※詳細仕様書等があれば添付ください

  2. お見積りの提出&テストカード準備

    仕様を確認させていただいた上でお見積りをいたします。カード発行枚数と印刷仕様をお知らせください。また、合せて動作確認用テストカード(白無地にて)も準備いたします。

    ※デザインデータが無い場合も、弊社にてデータ作成も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。(データ作成お助けプラン)

  3. テストカード確認~カード印刷~納品

    弊社にて準備致しましたテストカードが動作確認上問題なければ、ご発注いただけます。基本的に動作確認完了後のご注文となりますのでご安心ください。ただし、仕様書に基づいてご発注の場合その限りではございません。ご入稿データ(弊社作成データ)に基づきカード量産作成・納品となります。

    ※1 テストカードは仕様により有償の場合があります。
    ※2 印刷有り校正テストカード発行の場合は有償となります。
    ※3 カード保管期間は1年間です。

    以後、カードデザイン、エンコード情報は弊社にて保管管理しますので、リピート増刷時のご注文の場合は、ご希望枚数をご連絡ください。追加発行いたします。

そっくりカードプラン

増刷したいけどどこに頼めばいいか分からない、そんな方には今あるカードを送っていただくだけでデータを作成させていただきます。
また、全面・一部デザイン変更やロゴ変更なども承ります。

ご使用中のカードからデザインデータを作成

その他

研美社では様々な仕様にて対応したホテルルームキーカードの印刷・作成を行っております。
ルームキーカードでは、紙製とプラスチックカードの2種類のご用意となります。
ルームキーカードで使用される紙製磁気カードは0.4mm厚のしっかりとした厚みのあるアイベストに磁気を組み合わせた仕様のカードになっております。
プラスチックカードを使用したルームキーカードは、PVC磁気カードと非接触ICカードがあります。
PVC磁気カードはPVCとPET-Gがあり、厚さも0.5mmと0.76mm対応となっております。
非接触ICカードはMifare1k、(S50)4Byte/7Byte,4K(S70)、UL/I-CODE、FeliCa Lite-S(RC-S966),FeliCa Standard(RC-S962)のカード対応となります。
通常、ホテルフロント部にてエンコードカード発行を行い、お客様へ渡してご利用いただき、チェックアウト後にクリアし再利用する。というサイクルをとります。
ご検討の際にはテストカードをご用意いたしますので、ICチップ仕様をご確認いただきご連絡ください。
ルームキーカードを印刷する際には是非、プラスチックカード印刷・作成を得意としている研美社にご相談くださいませ。

スタッフからの一言

  • スタッフ

    印刷データがない場合も現物から版下作成のお手伝いできます。

  • スタッフ

    動作確認用のテストカードをご用意いたします。お気軽にご相談を!

  • スタッフ

    現行使用中のカードを拝見出来ればすぐテスト用のカードをご用意出来ます。

  • スタッフ

    システム変更に伴うカード作成の際には是非一度お声掛けください!

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

  • 東京tel.03-6228-3900
  • 大阪tel.06-6351-1766

入稿データの作成方法について

入稿データ作成方法