【MIFARE UIDナンバリングレーザー刻印加工】

プラスチックカード印刷2013.06.07

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。この度は、研美社ホームページご覧いただき誠にありがとうございます。

最近NFC関連のご案内をいたしておりましたが、本日はICカード加工のご案内です。

弊社では、各種ICカード(MIFARE 1K,FeliCa-Lite-S/Felica Standard)を取り扱いさせていただいております。
その中でも、MIFAREカードを一番多く販売させていただいております。

現在、MIFARE 1Kカードは4Byte / 7Byteタイプがございます。
ICカードにはそれぞれ個別の番号が入っております。(MIFAREの場合は個別の番号をUIDと読んでおります)
UIDの桁数が4Byteと7Byteでは異なります。
4Byte→8桁
7Byte→14桁

流通の主流は4Byteですが、すでに8桁のUIDがすべて発行されており
番号が重複する可能性のあるNUID(ノンユニーク個別番号)となっている為、ユニークは保証されておりません。
それに代わるタイプが7Byteタイプとなります。

弊社では、ご利用目的に応じましてMIFARE 1Kカード4Byte/7Byteタイプの
個別番号(UID)をカード面にレーザー刻印させていただくサービスをご提供いたしております。
ICカードレーザー刻印

あまり、券面にUIDを明記させる事は少ないのですが、
目視確認されたいというリクエストも多くございます。通常のナンバリング対応もいたします。

ICカード印刷のことなら研美社へ!
是非、ご相談くださいませ。

当社の姉妹サイトICカード印刷・販売専門サイトの「ICカード.com」
ICカード印刷承っております!

>>ICカード.comサイトはこちら

無料資料ダウンロード

総合商品カタログ
資料ダウンロード
利用規約サンプル6種セット
資料ダウンロード

関連記事

プラスチックカード印刷

透明PVCで「フォトフレーム風!映えカード」

透明PVCで「フォトフレーム風!映えカード」

詳しくはこちら

プラスチックカード印刷

個性派名刺で差をつける!

個性派名刺で差をつける!

詳しくはこちら

プラスチックカード印刷

後加工で映えるカードに!

後加工で映えるカードに!

詳しくはこちら