耐熱プラスチックカードのご紹介

プラスチックカード印刷2013.06.10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
この度はプラスチックカード印刷・作成専門サイト
研美社のホームページご覧いただき誠にありがとうございます。

突然ですが、耐熱カードってご存知ですか?
様々な製品に耐熱というワードがついて、お客さんのニーズに応えておりますが、
カードにもあるんですね!!

耐熱カードはガソリンスタンドや屋外の駐車場等で採用されていることが多く、
あまり一般的ではありません。
通常カードの耐熱温度は約50度と言われてますが、耐熱カードは70℃位まで耐えます。

直射日光などはさすがに厳しいですが、夏場暑くなった車内でも変形を防いでくれます。

車内といえば、先日ウェットティッシュのフタが樹脂製で溶けていた事がありました。
大事な情報が入ったカードが溶けてしまう事など皆さんも注意して下さいね。

かなりマニアックなカードのご紹介でしたが、専門的なカードも各種取り扱ってます!
今週も皆様のお問い合わせ心からお待ちしております。

耐熱プラスチックカードイメージ

>>お問い合わせフォームはこちら

無料資料ダウンロード

総合商品カタログ
資料ダウンロード
利用規約サンプル6種セット
資料ダウンロード

関連記事

プラスチックカード印刷

ひとり1枚 エマージェンシーカード(緊急連絡先カード)を

ひとり1枚 エマージェンシーカード(緊急連絡先カード)を

詳しくはこちら

プラスチックカード印刷

入稿データを作る際の注意ポイント

入稿データを作る際の注意ポイント

詳しくはこちら

プラスチックカード印刷

プラスチックカードで診察券を作るメリットとは?

プラスチックカードで診察券を作るメリットとは?

詳しくはこちら