お困りごと解決事例商品のご紹介

災害時緊急連絡カードのプラスチックカードで作成について

この度はプラスチックカード印刷・作成専門サイト研美社ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

地震や大雨などの災害が多い日本で最近色々なところで、災害時緊急連絡カードの作成依頼を請けることが増えました。
今回は、災害時緊急連絡カードのご紹介です。

災害時緊急連絡カードとは

災害などをはじめとした緊急時に事故などで突然連絡が困難になった時などの
救護活動や避難所での情報伝達、安否確認などに役立つカードです。
突然な病気やアレルギーなどで情報伝達ができなくなった際に、
緊急連絡先やかかりつけの病院などを記載しておくことで、素早い救助につなげることができます。

研美社でも本人保管用・会社保管用と従業員1人に対し2枚ずつ災害時緊急連絡カードを作成しております。

K-saigaicard.jpg

インターネットで検索するとさまざまな仕様のメッセージ内容や伝言方法もございますので参考にしてください。

災害時緊急連絡カードの作成方法

近年では、地震などの災害に備えて各市区町村などが発行を推奨しています。
役所で申し込み用紙に記入して作成するタイプや、WEBサイトからダウンロードや印刷するタイプなど
各市区町村で作成方法は異なるようです。
もしものときに備えて、個人様または企業様で作成しておくことをオススメします。

>>テンプレートダウンロードはこちら

>>作成方法のご相談・お問い合わせはこちら

災害時緊急連絡カードを団体で作成されたい方へ

当社では、災害時緊急連絡カードの作成・印刷も承っております。
カードに使用する素材は、ポリエチレンテレフタレートというPETカードで作成いたします。
耐久性が高く、水にも強いため、災害時緊急連絡カードには非常に適しております。
薄手でかさばらず、持ち歩きにも適しておりますので、災害時緊急連絡カードでもよくご利用いただいております。
また低価格なため、大量に配布される用途によくご利用いただいている商品になります。
作成をご検討いただいております団体様は、一度ご相談くださいませ。

災害時緊急連絡カード作成は、薄くて財布に常備していただくのにかさばいPETカードがオススメです。

>>PETカードはこちら

この記事を書いた人

武井 恭平営業部

2023年3月研美社へ入社。以前はBtoCを中心とした営業代行を8年程経験。
途中独立も経験しゼロから事業の立ち上げも行う。
現在は第一線で、お客様対応の専門家として様々なプラスチックカード・ICカードを活用した課題解決の提案を行っている。
好きな言葉は「日進月歩」。

関連記事