中山 裕大営業部/一般社員
2025年、株式会社研美社に入社。現在は印刷業界におけるものづくりの現場で日々学びを深めながら、業務に取り組んでおります。お客様のニーズにしっかりと向き合い、細部まで丁寧な仕事を心がけています。
まだ経験は浅いですが、柔軟な発想とフレッシュな視点を活かして、社内外の方々との信頼関係を築き、貢献していけるよう努めてまいります。
エコ関連
いつも研美社をご愛顧いただき、ありがとうございます。
このたび私たちカード印刷会社 研美社 では、環境への配慮をさらに高めるために、「バイオマスインキ」の導入をスタートいたしました!
バイオマスインキとは、石油由来の成分ではなく、再生可能な植物由来の原料を一部に使用した環境配慮型のインキです。焼却時のCO₂排出量を抑えられるなど、カーボンニュートラルの考え方にも沿った製品です。
オフセット印刷のみとなります。
ご利用の際は、お気軽にご相談ください。
今後は、名刺、ポイントカードなどの各種印刷物にバイオマスインキを使用できるようになります。
お客様のご希望に応じて、従来のインキとの選択も可能です。
再生可能な植物由来成分を使っているため、限りある石油資源の使用を減らせます。
焼却しても、カーボンニュートラル(大気中のCO₂量に影響を与えにくい)とされ、地球温暖化対策につながります。
特に「12.つくる責任 つかう責任」や「13.気候変動に具体的な対策を」などの目標に直結。
「環境配慮型の印刷物」として、企業のCSR活動に貢献します。
環境配慮に取り組んでいることを伝えると、消費者・取引先の信頼感や評価が高まります。
名刺等の印刷物などに「バイオマスインキ使用」と記載すれば、サステナブルな姿勢のPRにも。
バイオマスインキでも、発色や耐久性など印刷品質は従来の石油系インキと同等です。
使い勝手は変わらず、環境対応ができるという点で、コストパフォーマンスも良好です。
グリーン購入法、エコマークなどの基準を満たすインキとして認定されているものも多く、環境配慮型製品の証明になります。
環境への一歩を、印刷物から始めてみませんか? ご相談・お見積りはお気軽にご連絡ください。
お問い合わせはこちら
中山 裕大営業部/一般社員
2025年、株式会社研美社に入社。現在は印刷業界におけるものづくりの現場で日々学びを深めながら、業務に取り組んでおります。お客様のニーズにしっかりと向き合い、細部まで丁寧な仕事を心がけています。
まだ経験は浅いですが、柔軟な発想とフレッシュな視点を活かして、社内外の方々との信頼関係を築き、貢献していけるよう努めてまいります。